競馬への興味1日目
《競馬への興味》
実際競馬を始める動機は、小遣い稼ぎと思う人が多いだろうが、競馬で稼げるにはかなりの勉強が必要だ。
そう思うとなかなか競馬に入り込めない。『ギャンブル』と言うイメージが強いのかもしれない。
しかし、サッカーくじがあるようにスポーツで予想をして当れば配当金がもらえるのは競馬も同じでは無いだろうか。サッカーが好き、馬が好き、実は同じスポーツなのです。ほとんどのスポーツは、選手個人もしくは選手同士のチームによって争います。競馬はそこに動物が加わるのです。競輪やボートとはその部分で異なります。
とにかく競馬場に出かけることをお勧めしたいですね。なんでもそうですが、山登りがしたいなら山に行くことです。行けばきっと景色が美しく感動することでしょう。その感動に人は、また山に行くのだと思う。競馬場も同じで、競馬場に行けば何より馬が綺麗、春や秋は競馬場の芝生が綺麗、季節を感じられるのも競馬なのです。驚くのは昭和時代の競馬場と異なり、近代の競馬場は綺麗な競馬場がほとんどです。
皆さん、意外と馬は大きいんです。体重は500㎏を超える馬も多いんです。そんな馬が騎手の手綱さばきで、一目散にゴール目指してレースをするのです。スピードは60km/hを超える速さで、コースには坂もありあまりの過酷さに骨折してしまう馬も少なくありません。そんな競走馬は、日ごろ調教と言われる競走する為の練習を重ねてレースに挑むのです。
ほとんどの競走馬は2歳でレースに初出走します。そこから5~6年競走馬としてレースを経験し、引退後は繁殖することになります。然し繁殖できるのはごく一部の競走馬なのです。ここにも競走の社会の仕組みが成り立っています。これまで社会で、学校で競走してきた皆さん客観的にレースと言うものを学んでみませんか。運動会で誰が勝つか、クラスで人気者は誰だ、課長になるのはこの中の何人かなど色々とレースをしてきたことと思います。今度は貴方の期待する馬を応援してみてはいかがでしょうか。
ではどんな馬を応援するかですが、気持ちは1着になる馬を応援したくなります。つまり強い馬を応援するのですが、一概に強い馬が勝つわけではないのが競馬なのです。1番人気の馬が上位にくるわけではありません。人気は低くても期待したい馬に応援できるのが競馬です。そのほうがロマンがあります。
では、実際応援とはどうすればいいのでしょうか。競馬場に行ってLIVEでレースを見て声援を送るのも応援ですが、競馬のよさは投資が出来ることです。『馬券』と言われる勝ち馬投票権を購入し、予想が的中すれば配当金を手に出来るのです。馬券には多くの種類がありますが、詳しくは別の会でお伝えします。
ここが競馬の魅力なんです。ほとんどの人はギャンブルとして競馬を楽しむと思いますが、私はレースとして楽しむほうです。競馬場に行くのが遠い人は『ウインズ』と言う場外馬券場や、最近ではインターネットで馬券を購入し、自宅や外出先でテレビを見ながら応援することも出来ます。つまり日本全国で競馬を楽しむことが出来るのです。しかも、毎週開催されるので週末が楽しく過ごせるようになります。
妻は、名前で選びます。なんだか『いい名前』だけで、たまに馬券を購入しレースを見ます。これも1つの買い方です。馬のかっこよさを取り上げる人もいます。馬体の筋肉美や、毛づやのよさ、パドックと言われる事前に出走場を確認できるトラックがあるのですが、その場所での動きなど選ぶ理由は人それぞれです。どこかに興味を持って応援するのです。皆さんの馬への興味はどこにありますか。今週末まずはテレビで観戦してみてください。
0コメント