サイクリングを楽しむ

 写真はマイバイクです。10万円ほどしました。当時は高いと思いましたが、このバイクのおかげで色々経験できました。

 1日100km走った事もあります。行った先には、今までとは異なった風景がありました。遠くへ行こう!一人で自力で、と思い自転車をチョイスしました。実はこのバイクは2代目なんです。最初はマウンテンバイクを選びました。乗り心地も良く遠出もしました。1年ほどマウンテンバイクを経験しロードバイクを購入。より遠くへ楽に行けることが狙いでした。車体はとても軽く10㎏を下回る重量です。この軽さがスピードにつながります。今ではあまり遠出はしなくなりましたが、河川敷のサイクリングロードを約20~30kmほど走ります。

 健康にも良いし、体力づくりやダイエットの助けになります。走るより遠くにいけるので楽しみも増えます。しかし遠出するには、パンクぐらい直せないと厳しいですね。何度も練習しました。意外と簡単に出来るんですよ!やれば出来ることが実感できました。怖いものをなくすすために練習するんだなと改めて感じました。初期投資は高額ですが、一生楽しめるアイテムです。ロードバイクでなくても、安価な自転車からチャレンジするのも良いと思います。

 自転車は、一人で一人の力で動かすものです。誰の助けもありません。坂道を登るときや、逆風のとき辛さを感じますが、終らない上り坂はなく、やまない風はないのです。なんだか自分を試されているような気持ちのなります。弱音を吐いて諦めるのは簡単です。苦しくてもやった人だけが実感できる感情です。

 マナーを守り、正しい交通ルールで楽しみませんか自転車を!これまで面倒だった場所にも気軽に行けますし、走るだけではない楽しみがそこにはきっとあります。私は温泉です。疲れた体を癒すには温泉が一番です。その他食べ歩き(走り)や街乗りにも重宝します。さあ、一緒に走りましょう!